(子供の科学より抜粋)輪ゴムは身近な動力。引っ張ったり、ねじったり手軽なところがいい。工作にはうってつけ。無理に止めても壊れることがない
輪ゴムの工作は簡単なものもあるけど、さらに発展したユニークな工作を作ってみよう
下に動画もあるよ
作り方10作品セット、作り方をご希望の方はこちらから(一部型紙付き) pdfダウンロード購入: ¥1250
stores経由の購入となります
(画像クリックで拡大)
作り方ご希望はこちらから
画像クリックで拡大(下に動画があります)
1.スイスイマンボウ
水面からヒレだけ出して泳ぐマンボウ
2.空飛ぶカップ
紙コップがビューンと舞い上がる、二重反転ヘリ
3.プロペラカー
大きなプロペラで快走する
4.ねこちゃんブランコ
振り子時計の仕組みで猫がブランコ
5.スペースボックス
投げ上げると空中で不思議な動きをする箱
6.メトロノーム
輪ゴムで動くメトロノーム
7.夢のエアスクーター
地面スレスレを滑空するエアカー
8.ゆらゆら招き猫
起こすとゆらゆら踊り出す猫
9.パックン貯金箱
コインを飲み込むカエル
10.走れドラねこ
ゴムをねじって巻くからたくさん走る
工作に便利な道具や接着剤はこちらから
作品ができたら是非掲示板に投稿して発表しましょう
6. メトロノーム
8. ゆらゆら招き猫
4. ネコちゃんブランコ
9. パックン貯金箱
ページトップに戻る
広告
紙や段ボールを丸く切るのはなかなか大変。そんな時便利なのがこれ、円切りカッター
NT円切りカッター
C-1500P
紙などを直線で切ったりするには必須!!
NTカッター
工作には速乾ボンドが便利
コニシ ボンド木工用
速乾 50g
モーターやクリアファイルの固定に便利な両面テープ
ニチバン 両面テープ ナイスタック15mm×20m
紙コップの内側などの防水加工品の接着にはこれ
ボンドGPクリヤー20ml
輪ゴムなどの接着に
セメダイン ゴム用接着剤 速乾G 20ml
ゼムクリップを切ったり曲げたり、家に一本あると便利
ラジオペンチ150mm